競馬 日本ダービー2020 感想
こんにちは。
競馬の日本ダービー2020の感想を書きたいと思います。
結果は、「1着コントレイル、2着サリオス」でした。
1着コントレイル
父は、ディープインパクト(サンデーサイレンス系)、母はロードクロサイト(ファピアノ系)です。福永祐一 騎手です。
スタートが良かったので道中は、先行して好位につけました。最後の直線では、少し馬群に囲まれそうになりましたが、見事抜け出し圧勝しました。
ディープインパクト以来の無敗の二冠馬です。福永騎手の勝利インタビューを聞くと、まだ精神が幼いそうです。成長したらどこまで強くなるのでしょうか?
秋は、菊花賞に向かうのか、凱旋門賞に向かうのか、どちらにしても楽しみです。凱旋門賞に向かってほしい気もしますが、三冠を回避してしまうのもちょっと寂しいです。
難しい問題だなあ。
2着サリオス
父は、ハーツクライ(サンデーサイレンス系)、母はサロミナ(ニジンスキー系)です。レーン騎手です。
この馬も頑張ったのですが、コントレイルが強すぎました。皐月賞についで、また2着です。この馬も、コントレイルが居なければ、無敗の2冠馬です。無念。
母系を見ると、長距離に強そうなので、コントレイルが菊花賞に向かう場合は、対決が楽しみです。
その他
牝馬の無敗の二冠馬デアリングタクトついで、コントレイルも無敗で二冠を達成しました。もしかして、今年は牡馬牝馬共に、無敗の三冠馬が達成すると言う歴史的瞬間になるかも知れません。
無観客の方が、雑音が少なく、集中できるため、人気通り決まることが多いようです。秋のレースも無観客で実施するのでしょうか。コロナがどうなるか全く読めませんのでこればかりは不明です。