もむん blog

普通の会社員です。趣味の海外ドラマ、ガジェットを中心に、気楽に書きます。

スマートウォッチ POLAR IGNITE 2 レビュー vitality

こんにちは。

 

スマートウォッチの「POLAR IGNITE 2」を購入したため、レビューしたいと思います。


 

目次

1.vitalityのため、スマートウォッチを検討

vitality」とは、住友生命の健康増進型保険です。簡単に言うと、健康活動すればするほど、保険代が安くなる保険のことです。(保険代が本当にお得なのか、少し疑問ですが)

ウォーキング、マラソン、健康診断、スポーツなどの健康活動をすると、ポイントがたまり保険が安くなります。

まず、「vitality」に直接連携(歩数、心拍)できる、スマートウォッチ「POLAR、fitbit、Garmin」を検討しました(Androidスマホのため、アップルウォッチは対象外)。GoogleFit対応スマートウォッチでも、GoogleFit経由で「vitality」と連携ができるのですが、

・心拍も連携したい(有酸素運動し、心拍が上がるとポイントがたまる)

・アクティビティイベント(vrwc)とも、対応スマートウォッチで連携したい。

以上の理由から、「POLAR、fitbit、Garmin」の3メーカーを検討しました。

 

2.スマートウォッチ比較

「fitbit」と「Garmin」は、実際にスマートウォッチを購入していないため、ネットで調査した僕の主観です。参考程度に。

「KYOKA」は、スマートウォッチ入門として、僕が試しに購入した格安スマートウォッチです。4000円前後で購入できます。

 

機能/メーカー POLAR IGNITE 2 fitbit Garmin KYOKA 2022新発売
歩数
心拍 不明 不明
文字盤
操作性 機種による 機種による
身に着けやすさ 機種による 機種による
通知 機種による 機種による
レーニングモード 機種による 機種による
GPS 機種による 機種による ×
Googlefit連携 × ×
電池 機種による 機種による
その他機能 機種による 機種による
価格

 

Garmin」は、僕がネットで調査した限りですが、歩数カウント数が少ないようです。 「KYOKA」も歩数カウント数が、「 POLAR IGNITE 2」と比べ、70%ぐらいでした。「vitality」の値引きのため、歩数カウントを稼がないといけないので、歩数カウント数が多い「POLAR IGNITE 2」と「fitbit」が、スマートウォッチ購入検討になりました。

fitbit」の方が、その他機能が良く色々できるのですが、Googleに買収されたくせにGooglefit連携ができないため(他のアプリをかませばできないこともないですが)、Googlefit連携がメーカーのアプリ(Polar Flow)ででき、GPSが付いて価格がリズナブールな「POLAR IGNITE 2」を購入しました。

 

Googlefit連携ができれば、ウォーキングアプリのトリマのマイルがたまるので少し小遣い稼ぎができます。

ウォーキングアプリのあるくとは、スマートウォッチで計測した分は計測されませんでした。残念。

 

3.POLAR IGNITE 2 レビュー

①外観

こんな感じです。文字盤は四角ではなく、時計の丸形です。デザインは良いと思います。

webに詳細な説明書もあります。

 

 

②セットアップ

PC不要で、スマホ(ポラールのアプリPolar Flow必要)だけで、説明書を見ながら実施すれば、セットアップできます。

最初、ファームウェアのバージョンアップがあり時間がかかるので、スマートウォッチを充電した方が良いです。

 

③歩数、心拍

スマートウォッチを身に着けていれば、ウォーキングだけでなく、手を動かす作業であれば、カウントしてくれます。四六時中スマホは持ち歩かないですが、スマートウォッチは基本身につけているので、効率よくカウントしてくれます。

心拍も精度はともかく、有酸素運動すると高くなるので、計測してくれていると思います。

 

④文字盤

他の、スマートウォットを比較すると、文字盤の種類が少ないですが、時間を見るのには、問題ありません。デザインは良いと思います。

しかし、1画面に、歩数、心拍、天気などを同時に表示できないため、見たい情報毎に画面切り替えが必要なのが面倒です。

腕上げ点灯時間と常時点灯(トレーニングモードだとできるみたい)の設定ができません。

点灯中に、消灯できないのも不便です(ボタンを押すとトレーニングモードに移行)。

下のロゴが邪魔で、表示が狭くなっています。ロゴは不要で良かったのでは?

 

 

⑤操作性

画面切り替え、戻るの動作が、ボタン、タッチ操作が混ざっており、あまり操作性は良くなく、慣れるまで時間がかかります。拡大、縮小機能はありません。

KYOKAの格安スマートウォッチの方が、操作性は良いように思います。

 

⑥身に着けやすさ

軽くて、運動、睡眠の邪魔にならなく、良いです。

 

⑦通知

着信、LINEなの通知は、問題ありませんが、アプリ毎のOnOffができません。KYOKAの格安スマートウォッチはできたのに。

スマートウォッチから、直接通話、メール応答もできませんが、自分が使わないので問題ありません。直接通話、メール応答をやりたい方は、「fitbit」や「Garmin」を検討しましょう。

 

⑧トレーニングモード

ウォーキング、マラソン、筋トレ、トレッドミルランニングなど10種類ぐらいです。KYOKAの格安スマートウォッチの方のが多いです。

GPSをONにした場合、距離はかなり正確です。トレッドミルランニングは、距離が多めに出るようです。

筋トレなど、どうやって計測しているか不明ですが、スマホのアプリでカロリー、タンパク質、脂肪の消費が見られます。

 

⑨その他機能

Polar Flowで、活動結果を確認できます。評価できるほど使いこなしていませんが、今のところ、不満はありません。

Polar Flowとスマートウォッチの同期は、即時ではありませんが、定期的に実施してくれています。接続も問題ありません。ボタン長押しすれば、強制的に同期ができます(KYOKAの格安スマートウォッチにはなし)。

僕だけかも知れませんが、スマートウォッチ充電中に、Polar Flowと強制同期すると、最新の情報がうまく同期できなくなってしまいます。強制同期は充電中はやめた方が良さそうです。

 

睡眠も計測してくれて、そこそこ正確です。

 

どうやって判断しているか不明ですが、今日のトレーニングのアドバイスをスPolar Flowがしてくれます。

 

しかし、KYOKAの格安スマートウォッチや、ネットで調べた限り「fitbit」と「Garmin」方が、機能は豊富です。色々やりたい方は、「fitbit」や「Garmin」を検討しましょう。

音楽コントロールもスマートウォッチからできるようですが、使用していないので評価は保留です。

 

⑩電池

心拍を常に計測、1日1時間弱トレーニング計測で、1日30%ぐらい減ります。なので3日持ちます。メーカーのスペック表では、最大5日とありますので、使い方によっては、もっと持つかもしれません。

僕は3日持てば、十分なので不満はありません。

 

充電の仕方が、以下のように、磁石の向きを合わせる必要があり、結構大変です。慣れないうちは接触不良で充電できていないという状態が多々あります。

スマートウォットの画面に充電中と表示されているか確認するようにしましょう。

KYOKAの格安スマートウォッチは、簡単に充電できたのに。

 

⑪価格

僕が購入した「POLAR IGNITE 2」は、30000円ぐらいでした。KYOKAの格安スマートウォッチが4000円ぐらいなので、比べちゃうと、そこそこ高いです。

 

⑫保護フィルム

以下を購入しました。ガラス式で、問題なく、スマートウォッチに保護フィルムをつけることができました。

 

 

4.まとめ

「POLAR IGNITE 2」が良いところは、歩数カウントが多めとアクティビティイベントと連携ができるぐらいですが、逆に「vitality」には、一番必要な機能です。

 

POLARはウェアラブルメーカーなどで、アップルや中華系ITメーカーと比べると、ソフトが弱いようです。

 

しかし、「POLAR IGNITE 2」は、スマートウォッチの基本機能を押さえており、デザインも良いので、「vitality」の活動にはオススメできます。普段使いにも問題ありません。ちょっと機能が少ない、操作性が悪いぐらいです(え?それが重要だって)。

POLARはフィランドの会社なので、中華系に抵抗がある人にもオススメできます。

 

「Fitbit」も歩数カウントが多めらしいので、「vitality」の活動には、「Fitbit」でも良いと思います。GoogleFit連携も他アプリ経由でできます。


 

 

amzn.to

amzn.to

↓1日1回応援クリック頂けたら嬉しいです


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

映画 トップガン マーヴェリック 感想 ネタバレ注意

こんにちは。

 

映画の「映画『トップガン マーヴェリック』公式サイト」を見ましたので、レビューします。

トップガンの36年ぶりの続編です。昔見た覚えがありますが、うろ覚えですね。

日本のサングラス文化が浸透したのは、トップガントムクルーズの影響と言われています。

 

あらすじ、感想

オープニングシーンは、前作「トップガン」の伝説的オープニングとほぼ同じ映像、写真による振り返り、前作主題歌「デンジャー・ゾーン」を鳴り響かせ、前作ファンには涙ものです。アンソニーエドワーズ、メグライアン若いですね。

 

トムクルーズが、上司の反対は無視し、マッハ10の飛行テストを強行します。テストは成功?(マッハ10以上で強引に飛び墜落)しますが、命令違反でトムクルーズは左遷させられます。洋画にありがちな、上司に反発する主人公ですね。

左遷先は、トップガン(学校)の教官でした。元同僚のアイスマンが、庇ってくれたのです。アイスマンは前作から出演です。

トムクルーズは、トップガン卒業生から選りすぐられた若き精鋭パイロット達に対し、特殊対地攻撃作戦の訓練を施す教官として抜擢されたのです。作戦とは、ならず者国家NATO条約に違反するウラン濃縮プラントを建設し稼働させようとしているため、これを破壊することです。

 

ならず者国家は、ロシアや中国だと思いますが、昔みたいに実名が出せないみたいですね。中国、ロシアは、ハリウッドのお得意先だし仕方がないですね。

 

卒業生をいきなり、困難な実戦に送り出すのは、ちょっと無理がありますが、トップガンを絡めるため、しょうがないです。

 

トムクルーズは元カノのペニーとよりを戻しながら、教官を務めます。ペニーと再度結ばれ夜、娘アメリアにトムクルーズが見つかってしまったのが、一番映画館で観客にウケました。アメリアはトムの娘じゃないとのことですが、どうなんでしょうね。娘の方がストーリ上面白いと思いますが。

ペニーは前作に名前だけ出ていたようです。オマージュの仕方がうまいですね。

 

卒業生は、自信満々で粗暴なハングマン、女性のフェニックス、オタクのボブ、黒人のコヨーテ、そして、戦死した同僚(アンソニーエドワーズ)の息子、ルースターらがおり、それぞれ個性があり、役者が揃っていました。

 

トムは、ルースターとの接し方に悩み、アイスマンに相談します。アイスマンは、本当に喉の病気で、声を発したのは2回です。すごい役者根性です。

 

トムは、ルースターの母親に頼まれ、ルースター海軍の志願書を過去に破棄していました。これも、トムとルースターがしっくり来ない原因ですが、徐々に打ち解けていきます。

 

作戦は、超低空飛行で、時間内に、ウラン濃縮プラントを破壊することです。時間内から遅れたり、高度を上げると、敵のミサイル、戦闘機の餌食になります。細かいところは難しく理解できませんでしたが。

 

アイスマンが病気でなくなり、後ろ盾を失ったトムは、軍をクビになりそうになりますが、自ら飛行訓練して、実力を見せつけて、教官、さらに編成隊長になります。

 

作戦当日、駆逐艦のミサイルにより、敵の飛行場を破壊させ、トムとルースター、フェニックス、ボブ、コヨーテらが空母から出撃します。駆逐艦のミサイルでウラン濃縮プラントが破壊できそうな気がしますが。

トムらは、ウラン濃縮プラントの破壊に成功しますが、ミサイルに追尾にあい、ルースターの戦闘機をトムが庇い、トムの戦闘機がミサイルに撃墜され墜落します。ルースターはトムを助けに行きますが、ミサイルにやられ、トムも墜落します。何やってんの。

 

二人は、パラシュートで脱出し、なんとか無事でした。さらに、破壊され混乱する敵の飛行場から、旧型のF-14を奪い、脱出します。最新型の敵の戦闘機に捕まり、なんとかトムの身振り手振りで味方のフリをしますが、失敗、敵の戦闘機と空中戦になり、2機を撃墜します。

しかし、さらに、敵の飛行機の追撃を受け、武装をすべて使い切ったF-14は、進退窮まり、トムはグース(アンソニー)にルースターを助けられないことを詫びますが、直後、アイスマンが助けにきて、敵機を撃墜、無事作戦が成功しました。

 

まとめ

完成度が高く、面白い映画でした。

昔のトップガンのオマージュがあって良かったです。

空中戦は迫力満点で、特に音が良かったです。映画館での視聴を強くお勧めします。

レディー・ガガの主題歌も映画に合っていました。

 

ストーリは王道で、良かったです。個人的には、味方、誰一人死ななかったのも良かったですね。

 

あえて言うなら、トムが目立ち、若手パイロットの影が薄かったことです。まあ、これはトムの映画のため、仕方がないと思っています。

後、自己責任でもありますが、作戦がちょっと複雑で詳細な理解ができませんでした。

 

 

↓1日1回応援クリック頂けたら嬉しいです


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

競馬 宝塚記念 2022 感想

こんにちは。

 

宝塚記念 2022の感想を書きたいと思います。

結果は、「1着タイトルホルダー、2着ヒシイグアス 」でした。

race.netkeiba.com

1着タイトルホルダー

父は、ドゥラメンテ(キングカメハメハ系)、母はメーヴェ(サドラーズウェルズ系)です。横山和生騎手です。

 

ハイペースの中、2番手追走し、最後他馬を突き放し、圧勝しました。

ハイペースと言う厳しいレースで、圧勝、日本レコードつきの素晴らしいレースでした。

 

正直、この馬は、ズブい長距距離馬だと思っていましたが、評価が一変しました(僕の評価ですが)。

母系がバリバリの欧州系なので、凱旋門賞も期待できると思います。

 

2着ヒシイグアス 

父は、ハーツクライ(サンデーサイレンス系、母はラリズ(ストームキャット系)です。D.レーン騎手です。

 

この馬は、上がり馬で、前走は好調のまま、大阪杯でしたが、4着に敗れました。

海外遠征の疲れか、それか、初めての関西に戸惑ったかも知れません。

 

立て直して、宝塚記念は2着に粘りました。

 

何か、ハーツクライ産駒は息の長い馬が多いですね。

 

 

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

競馬 安田記念 2022 感想

こんにちは。

 

日本ダービー 2022の感想を書きたいと思います。

結果は、「1着ソングライン、2着シュネルマイスター 」でした。

race.netkeiba.com

 

1着ソングライン

父は、キズナ(ディープインパクト系)、母はルミナスパレード(ロベルト系)です。池添謙一騎手です。

 

3歳馬から、G1で活躍していた馬ですが、ついにG1馬になりました。

サウジアラビアの重賞を勝っているので、精神的に成長した感じです。

 

スローペースの中、最後、瞬発力勝負の大混戦になりましたが、うまい位置取りで勝利しました。

 

2着シュネルマイスター 

父は、Kingman(ダンシング系、母はセリエンホルデ(サドラーズウェルズ系)です。C.ルメール騎手です。

 

なんかこの馬、解説者らから、散々出来が悪いと言われながら、2着に惜敗でした。かなり地力がありそうです。

グランアレグリア引退後、短距離界を引っ張っていける実力があるかも知れません。

 

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

競馬 日本ダービー 2022 感想

こんにちは。

 

日本ダービー 2022の感想を書きたいと思います。

結果は、「1着ドウデュース、2着イクイノックス 」でした。

race.netkeiba.com

1着ドウデュース

父は、ハーツクライ(キンブマンボ系)、母はダストアンドダイヤモンズ(シアトルスルー系)です。武豊騎手です。

 

ハイペースとレース展開に恵まれ、直線で一気に追い込んで勝利しました。皐月賞の惜敗の無念を見事晴らしました。脚質上、この馬は小回り中山競馬場は苦手なようですね。広い東京競馬場などが、似合っています。

ハイペースだったので、時計も早くレースレコードでした。

 

武豊日本ダービー6勝目で、すごいですが、53歳と言う年齢にも驚きました。若手のイメージが強いです。

 

2着イクイノックス

父は、キタサンブラック(サンデーサイレス系、母はシャトーブランシュ(リファール系)です。C.ルメール騎手です。

 

1着ドウデュースと同じような競馬をしましたが、ドウデュースより仕掛けが遅かったのか、2着に敗れました。皐月賞に続いて2着です。

 

キタサンブラックは、サンデー系が溢れているせいか、種牡馬の評価はあまり高くありませんが、種牡馬成績は、今のところ好調ですね。

 

 

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

競馬 オークス 2022 感想

こんにちは。

 

オークス 2022の感想を書きたいと思います。

結果は、「1着スターズオンアース、2着スタニングローズ」でした。

race.netkeiba.com


今回のオークスは、サウンドビバーチェの放馬で、レース開始が10分以上遅れました。サウンドビバーチェは、結局発送除外です。

レースは地上波に入らない悲劇、BSでは見られたので良かったですが、地上波はクレームがきそうですね。

1着スターズオンアース

父は、ドゥラメンテ(キンブマンボ系)、母はサザンスターズ(ミスタープロスペクター系)です。C.ルメール騎手です。

 

レースの遅れの影響なく、直線で大外から差し切りました。馬に揉まれないように、外に出したのが良かったようです。これで桜花賞が、フロックでないことが分かりました。

今回は、ルメール騎手で、この馬の騎手はよく変わりますね。

 

2着スタニングローズ

父は、キングカメハメハ(キンブマンボ系、母はローザブランカ(デピュティミニスター系)です。D.レーン騎手です。

 

レースの遅れの混乱のせいか、人気薄ながら2着につっこみました。フラワーカップ勝っているので、実力はあったと思います。

どうでも良いけど、1着馬の馬名スターズオンアースと雰囲気が似ていてややこしい。

 

 

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

競馬 ヴィクトリアマイル 2022 感想

こんにちは。

 

ヴィクトリアマイル 2022の感想を書きたいと思います。

結果は、「1着ソダシ、2着ファインルージュ」でした。

race.netkeiba.com

1着ソダシ

父は、クロフネ(デピュティミニスター系)、母はブチコ(キングカメハメ系)です。吉田隼人騎手です。

 

逃げではありませんでしたが、道中先行集団におり、直線で先頭に立ち、そのまま1着でゴールしました。

思った以上に強かったです。ダートで揉まれて、成長したのでしょうか。

白毛が目立ち、軽視されがちですが、芝のマイルG1を3勝しており、普通に名馬です。芝のマイルでは、今のところ、無敵です。

後は、牡牝馬混合レースのマイルG1に出馬して実力を見せてほしいです。

 

2着ファインルージュ

父は、キズナ(ディープインパクト系、母はパシオンルージュ(シアトルスルー系)です。クリストフ・ルメール騎手です。

 

また、G1で惜敗でした。しかし、このレースはソダシとの力は歴然でした。G1には一歩足りないのでしょうか。

 

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村