Fit Boxing Nintendo Switchレビュー2
こんにちは。
今回は、Nintendo SwitchのFit Boxingをプレイして、2週間経過しましたので、前回の続きで、レビューしたいと思います。fitboxing.net
主な感想は以下の通りです。
プレイ頻度
購入してから、毎日かかさずプレイしています。
Fit Boxingの良いところは何時でもプレイできることです。夜中の場合は騒音に注意しないといけませんが。
ジムの場合、仕事で遅くなったり、用事がある場合は、行けなくなることが多々ありました。しかし、 Fit Boxingは家でプレイできますので、このようなことがありません。
僕の場合、以下のようにプレイしています。
・時間がないときは:10分~20分
・時間があるときは:40分
・週末などじっくりプレイしたいとき:40分~80分プレイ
このように、融通が利きます。
速筋と遅筋
Fit Boxingの購入前は、ジムへ通っていました。ジムはコロナウイルスの影響で現在休館中です。ジムの場合、ジョギングや筋トレしていたので、遅筋しか鍛えていませんでした。
しかし、Fit Boxingのおかげで、速筋も鍛えられるようになりました。遅筋に関してはFit Boxingは弱いかと思いますが、なにもしないよりか大分ましだと思います。
速筋と遅筋を鍛えたいので、ジムが復活しても、Fit Boxingを続けようと思っています。
アミューズメント要素が少ない
良いか悪いかどうか分かりませんが、アミューズメント要素が少ないです。リングフィットアドベンチャーのように、敵を倒すとか、クリアするとか言った要素がありません。Fit Boxingは、パンチの数によって、衣装が解放される、良い点数ととると褒めてもらえるぐらいです。
なので、Fit Boxingは飽きやすい一方、アミューズメント要素が少ないのでルーティン化し易いです。
僕は今のところ、ルーティン化に成功しています。
Fit Boxingの内容
パンチだけと思いきや、屈伸に近い運動、ステップなどの有酸素運動があり、全身バランス良く鍛えることができます。ネットを見ると、ステップが難しいという感想が良くありましたが、前後のステップは問題ありませんでした。ちょっとジャンプすれば大丈夫です。只、スペース、騒音に注意が必要です。僕はステップ用に、ヨガマットを購入しました。今のところ、ジャンプによる騒音を吸収してくれています。 このヨガマットでスペースも問題ありません。
横のステップがまだなので、また感想を書きたいと思います。
プレイ内容が、中級~上級になると行動の種類が多くなりすぎて、ミスが多くなっているので、今後頑張っていこうと思います。
最初にあった、重い筋肉痛はなくなりました。軽い筋肉痛はありますが(笑)。効果がある証拠だと思っています。只、個人的感想ですが。腹筋はあまり効果がないような気がしますので、腹筋ローラーで補完しています。
効果ですが、体重が1kg減ですが、筋肉も0.1~0.2%減です(笑)。これが、ジムの代わりのFit Boxingの効果なのかどうか、まだ2週間なので不明ですが、参考にはなると思います。
要望
ここは僕の個人的要望を書きます。
・背景、音楽を増やしてほしい。
・腹筋に特化したエクササイズがほしい。
・がっつり有酸素運動したいので、休憩なしのエクササイズがほしい。
・Fit Boxing用の周辺機器がほしい(主にさらに鍛えたいため)。
重りのついたジョイコン、足につける重りのついたジョイコン、サンドバッグなど
まとめ
効果があるのは間違いありません。体を鍛えたい人には是非お勧めできます!
20/3/30現在、リングフィットアドベンチャーが品切れ状態なので代替にも良いでしょう。
個人的な感想ですが、以下の特徴かと思います。購入するときに参考にして下さい。
・リングフィットアドベンチャー:遅筋に強い
アミューズメント要素が多い
・Fit Boxing:速筋に強い
アミューズメント要素が少ない
|
|